Noeud

  • facebook
  • twitter
  • instagram

アンダーの処理をサロンでなんて…。家庭用脱毛器じゃ脱毛できない?

脱毛

2 5月
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

脱毛サロンでアンダーの処理なんて恥ずかしくて出来ない!

脱毛サロンでのアンダーの毛の処理(ハイジニーナ脱毛)を考えるときに気になる点としては、痛みも気になるポイントですが、それと同じくらいに気になるのが施術の際の恥ずかしさではないでしょうか?

 

ハイジニーナのようなデリケート部位は、よっぽどじゃなければ他人の目にさらす機会はないですよね。しかもただ見られるだけでなく、ムダ毛の処理をしてもらうなんて…。考えただけで恥ずかしい!と考えるのは当然ですよね。

 

 

事実、恥ずかしいから施術に行かない人は多い

実際にはハイジニーナのムダ毛ケアは自分ではなかなか難しく、肌トラブルも起こりやすいので、できればプロに施術してもらう方が安心です。

 

それに水着になる時や温泉に行った時など、「やっぱりちゃんとキレイにしとけばよかった…」と感じる女性は多いようです。脱毛サロンで処理してもらっておけば、いざという時に慌てる必要もありませんよね。それは分かってはいるけど、やっぱり恥ずかしさに耐えられないという人もいると思います。

 

ではデリケートゾーンの脱毛は、サロンで実際どのように施術するんでしょうか。

 

 

ハイジニーナ脱毛のスタイル

多くの人が想像するのは、施術台の横になって足を開いて施術部位が丸見えの状態にしてから施術を行う、というスタイルだと思います。しかし多くの脱毛サロンでは、このようなスタイルではありません。

 

簡単に説明すると、施術台に仰向けになった状態で片足を伸ばし、もう片方の足は膝を立てた状態で横に倒します。分かりにくいと思いますので、服を着た状態で一度この姿勢を実際にためしてみてください。このスタイルなら足を全開にしなくても施術部位がよく見えるのがわかると思います。

 

また多くの脱毛サロンが施術の際に紙のショーツなどの着用ができるようになっています。施術の際にはこうした特製のインナーをうまくずらしながら、施術部分をケアできるようにして光を照射していくので、常に脱毛部位が丸見え、という状態ではありません。

 

ただしサロンによってはこうした専用のインナーの用意がなかったり、四つん這いになって施術を受けなくてはならないところもあるようです。デリケートゾーンの脱毛の際のスタイルについては、サロンの口コミをチェックしたり、サロンに直接問い合わせるなどして事前に確認をしておけばカンペキです。

 

 

 

家庭用脱毛器でアンダーの処理はできないの?

デリケートゾーン(ハイジニーナ)のムダ毛処理は、セルフケアが難しく肌トラブルのリスクが比較的高い部位。女性にとっては大きな悩みのたねですね。

 

カミソリやシェーバーを利用して処理している女性が多いとは思いますが、こうした自己処理に限界を感じてきた人の多くが次に検討し始めるのが、脱毛サロンか家庭用脱毛器だと思います。

 

脱毛サロンでの処理が一番安心なのは何となく分かっているけど、恥ずかしさや施術の痛みに対する不安などから、出来れば自分で手軽にキレイにしたいと思うのがふつうかもしれません。となれば、家庭用脱毛器でケア出来ないか考えるのは自然なことですね。

 

はたして家庭用脱毛器でのハイジニーナ脱毛は可能なんでしょうか。そして問題はないんでしょうか。

 

 

家庭用脱毛器でのアンダー処理について

ハイジニーナの処理で家庭用の脱毛器が利用できれば、恥ずかしい思いをせずにこっそり処理する事ができるので安心ですね。家庭用脱毛器は多くの製品が販売されていて、通販や家電量販店などで気軽に購入する事ができます。

 

主な機能としては、脇や足、腕などの脱毛がメインになっていますが、製品によってはハイジニーナの脱毛が可能なものも販売されています。このような製品の場合には、VIO専用のカートリッジが付属されていて、それを使用する事でデリケートな部分の脱毛もできるようになってるんですね。

 

逆にこうした専用のカートリッジ等が付いていない家庭用の脱毛器で、VIOの脱毛もしてしまうというのは絶対にやめましょう(使用しないように注意書きがされている場合がほとんどですが)。

 

また専用のカートリッジがセットになっている脱毛器でも、そのほとんどがVライン限定とされていて、IラインとOラインへの使用は推奨されていません。当然ながらVラインに比べて、IラインとOラインには絶対に傷などつけられない(感染などを引き起こすリスクがある)粘膜などがあるためです。

 

 

結論、脱毛サロンでのケアがおすすめ

いずれにしても、家庭用脱毛器はあくまでも自己処理の範囲であるという事。こうした脱毛器を使う場合には細心の注意をはらう必要があります。

 

VIOラインはデリケートなので、万一傷つけてしまうと重大なトラブルになりかねません。恥ずかしさや不安はあると思いますが、大切な自分のカラダを思うのであれば、家庭用脱毛器よりもやはりプロに処理してもらえる脱毛サロンに通った方が、安全にキレイにケアしてもらえるはずです。

 

サロンのスタッフはこうした女性のデリケートな悩み、またそれでもサロンで処理してもらおうとやってくる女性をたくさん見てきて、かつ対応を重ねてきています。恥ずかしいのは一時とわりきって、脱毛サロンで安全にきちんとケアしてもらう方をおすすめします。

 

 

 

この時間帯に他の人が読んでる記事

  • おしりにおできが!原因と対処法について
  • ナイトブラの効果とは!仕組みや選び方、正しい使い方をチェック!
  • このおしりのぶつぶつ、ナニ!?原因とおすすめのケア方法について
  • 全ての記事を見る

こちらの記事もおすすめ

  • ハイジニーナ脱毛は主に3種類。それぞれの違いについてハイジニーナ脱毛は主に3種類。それぞれの違いについて
  • アトピーだったり肌が弱い場合でもVIOの脱毛は受けられる?アトピーだったり肌が弱い場合でもVIOの脱毛は受けられる?
  • 妊娠中でも脱毛できる?VIOはムダ毛が濃いと施術NG?妊娠中でも脱毛できる?VIOはムダ毛が濃いと施術NG?
  • 2018年夏のおすすめ人気脱毛サロンガイド2018年夏のおすすめ人気脱毛サロンガイド
  • 恥ずかしいけど興味はある?ハイジニーナ脱毛のメリットとデメリット恥ずかしいけど興味はある?ハイジニーナ脱毛のメリットとデメリット
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Tags: VIO, アンダー, デリケートゾーン, ハイジニーナ, 脱毛, 脱毛サロン
« 30代から要注意?かかとの黒ずみの原因とケア
驚異のマイナス20kg。キレイに痩せるための秘訣とは »

人気記事ランキング

  • 篠田麻里子さんも愛用!アイプチメイクにサヨナラできる二重美容液
    篠田麻里子さんも愛用!アイプチメイクにサヨナラできる二重美容液
  • 黒ずみになるリスクも!股ずれの原因と適切なケアについて
    黒ずみになるリスクも!股ずれの原因と適切なケアについて
  • 背中の黒ずみやブツブツの原因と予防、ケア方法とは!
    背中の黒ずみやブツブツの原因と予防、ケア方法とは!
  • 頬の黒ずみが目立って気になる!原因は何?消す方法ってあるの?
    頬の黒ずみが目立って気になる!原因は何?消す方法ってあるの?
  • このおしりのぶつぶつ、ナニ!?原因とおすすめのケア方法について
    このおしりのぶつぶつ、ナニ!?原因とおすすめのケア方法について
  • ブラのサイズとカップまとめ!正しいバストの測り方って?②
    ブラのサイズとカップまとめ!正しいバストの測り方って?②
  • 胸が小さくなる原因!?注意したいバストアップの『敵』とは
    胸が小さくなる原因!?注意したいバストアップの『敵』とは
  • ブラのサイズとカップまとめ!正しいバストの測り方って?①
    ブラのサイズとカップまとめ!正しいバストの測り方って?①
  • フィットネスライフを始める女子必見!正しいジムメイクとは
    フィットネスライフを始める女子必見!正しいジムメイクとは
  • おしりにおできが!原因と対処法について
    おしりにおできが!原因と対処法について
  • スキンケア

  • クレンジング

  • ニキビケア

  • プラセンタ

  • 化粧水

  • 酵素とスキンケア

  • ダイエット

  • スムージー

  • 酵素ドリンクダイエット

  • 恋愛

  • コスメ

  • ファッション

  • エステ

  • 痩身エステ

  • 脱毛

  • ライフスタイルnew

  • 旅行

  • グルメ・レシピ

  • ニュース・トレンド

  • エンタメ

  • Sample Fan(サンプルファン)
    “選ぶ”と”買う”のあいだに

    化粧品などのサンプルを探せる・試せるサンプル品のポータルサイト

    Sample Fan(サンプルファン)

  • Sesamy(セサミィ)
    毎日の生活をちょっと華やかに

    お得情報(クーポン・キャンペーン・セールなど)を毎日配信

    Sesamy(セサミィ)

  • neochill(ネオチル)
    『知っててよかった』を配信中

    スマホを使った便利・お得情報を実際に利用しながらご紹介

    neochill(ネオチル)

  • coreda!(コレダ)
    人気サイトを独自にランキング

    独自調査をもとに各カテゴリの人気サイトをランキング

    Coreda!(コレダ)

最新情報はこちらからもチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

運営会社
Copyright © 2019 · noeud